はじめに
コンセプト&
院長紹介
お子様が治療を
受ける前に...
医院設備
わかりやすい説明
アクセスマップ
診療時間
今月の休診日
診療予約状況
インシデント
当院の特徴
新型コロナ
ウイルスについて
歯周病
インプラント
PMTC
口臭外来
お役立ち情報
貴女のお口のこと
支える人達
私がお世話に
なった場所
私がお世話に
なっている場所
『第67回秋季日本歯周病学会学術大会(2024年10月)@札幌』
2024年10月2日水曜日、午前中は診療して、
午後から電車を乗り継いで
羽田空港にやってまいりました。
早速ANAラウンジに行きまして、
パソコンを開きながらの昼からビールという至福。
搭乗予定のANA073便は機材の到着が遅れて、25分の遅延。
こういう時にラウンジの存在は助かります。
羽田空港が離発着便の混雑で、
さらに遅延は膨らみ、
結果的に45分の遅延となりました。
新千歳空港に到着して早速向かったのは、
ターミナルビル3階にある「きくよ食堂」です。
ウニとイクラとホタテの3色丼が降臨。
この食堂、空港内ということで当初
あまり期待していなかったんです。
飛行機も遅延したし、札幌に到着してから店を探すよりも、、、
ということで入店したわけですけど、
結果的に大正解。
イクラも美味いし、なんといっても無添加塩水の
蝦夷ムラサキウニが絶品で、
これは再訪アリです。
写真拡大
食後は特別快速エアポート173号で
札幌へ向かいました。
札幌駅にほど近い
「JRイン札幌北2条」にチェックイン。
その後はラーメン食べに
ススキノへやってまいりました。
味噌ラーメンの美味しいお店「けやき」です。
やはりここの味噌ラーメンは麺もスープも大変美味しいです。
初日から美味いものを鱈腹食べて満足感MAXになりました。
(学会参加1日目の詳しい記事(写真付き)は↓こちらからどうぞ)
https://dent-perio.com/blog-date-20241002.html
10月3日の木曜日、「JRイン札幌北2条」で朝を迎えました。
ホテルの大浴場で朝風呂に浸かった後は、
身支度をしてお出かけです。
昨夜、新千歳空港で降機した瞬間に
「寒っ!」って思ったわけですけど、
札幌の朝の気候はもう完全に秋、というか初冬の雰囲気です。
本日の目的地は「京王プラザホテル札幌」。
明日からは第67回秋季日本歯周病学会学術大会なんですけど、
前日の今日はここで各種委員会と理事会が開催されます。
自分が出席するのは、
いつもの専門医委員会。
先月22日に東京で行われた専門医委員会の時と違って、
委員の皆さんの服装が夏服じゃなくなっていて、
ここでも秋の北海道を感じるのでした。
委員会終わりでホテルに戻って、
ラフな服装に着替えて、
お出かけ直しです。
ホテルからほど近い「西鶴」
というお店で皆と待ち合わせ。
まずはサッポロクラシックの
生ビールからスタートです。
ビールの後は日本酒にシフトチェンジ。
ランチの鮨セットがやってきました。
良好すぎるコスパで、これは人気店で列が出来るのも納得。
食後はタクシーに乗って
モエレ沼公園にやってまいりました。
公園入口でレンタサイクルを
\200で借りて開放感を満喫するの巻。
モエレ沼公園の基本設計は、
世界的に著名な彫刻家イサム・ノグチが手がけ
「全体をひとつの彫刻作品とする」というコンセプトのもとに
造成が進められました。
広大な敷地には幾何学形態を多用した山や噴水、
遊具などの施設が整然と配置されており、
自然とアートが融合した美しい景観を
楽しむことが できます。
広大な敷地面積と開放的な雰囲気が相まって、
札幌の市街地からほど近いにもかかわらず、
北海道らしさも体感できるという、
おまけに平日ともなれば、来訪客も少なく、
混雑とも一切無縁です。
大空と大地の中で日々のストレスもリフレッシュされたような気がいたします。
写真拡大
その後はホテルに戻って大浴場で
風呂に浸かってノンビリして、
夜はススキノに繰り出しました。
今夜のお店は女史の皆様のためにコテコテの
北海道料理「はちきょう」さんであります。
サッポロクラシックで喉を潤しながらのハラスが美味い。
ビールを2杯飲んだところで日本酒にシフトチェンジ。
定番の帆立バター焼きはもちろん旨し。
じゃがバターに烏賊の塩辛を
最初に組み合わせた人って偉いなぁ、と思います。
ここで日本酒を旭川の国士無双から
釧路の福司にシフトチェンジ。
カニクリームコロッケを食べると
何故か幸せな気分になりますね。
最後にこのお店の名物、イクラ丼であります。
イクラが零れ落ちる「つっこ飯」でコテコテ度は最高潮。
そして、食後は〆パフェです。
超人気店の「佐藤」という
未体験ゾーンにやってまいりました。
ここはお酒も飲めるので、
ジンをロックでいただきました。
そしてそして満を持してのパフェ登場。
ピスタチオのアイスクリームが濃厚すぎるのと、
下地のカシスの癖になる酸味、
岩塩が効いた塩キャラメルの組み合わせの妙が最高です。
(学会参加2日目の詳しい記事(写真付き)は↓こちらからどうぞ)
https://dent-perio.com/blog-date-20241003.html
10月4日金曜日、「JRイン札幌北2条」で
2回目の朝を迎えました。
朝から大浴場でひとっ風呂浴びて、
昼前にはサッポロビール園に行きました。
写真拡大
ここで飲むサッポロクラシックは、
雑味のないスッキリした苦味で
何杯でも飲めてしまいます。
ラム肉の直焼きの後は、ロール肉を蒸し焼きにした
トラディショナルジンギスカン。
これが美味いんですよねぇ。
ビールをたっぷり飲んで満足した後は、
大倉山シャンツェにやってまいりました。
リフトに乗ってジャンプ台の頂上を目指します。
こんなところから滑走する
ジャンプ競技の選手って凄すぎますね。
展望台のレストハウスには興部牛乳を
使ったソフトクリームがあったので迷わず購入。
シンプルでスッキリした牛乳の味が前面に出ていて美味しいのです。
そして夜はまたススキノに繰り出しまして、
今夜のお店は「かけはし」です。
ビールで喉を潤した後は、ハッカクやニシン、
キンキやホッキ、
そしてアワビなどが盛られてテンション上がる刺身群。
もちろん日本酒にシフトチェンジ。
お次は大きな椎茸とインカのめざめが登場。
これらを七輪で焼いてまいります。
北海道は野菜が美味で、
白茄子も本当に美味しい。
酒をちびちび飲みながら、
生のエイヒレを七輪で炙りながらいただく幸せを堪能しました。
そして今夜の2軒目は
「おでんとフレンチ あて」であります。
その名示す如く、お通しはフレンチ。
こいつはワインだな、、、と思わせておいて、
おでんはバリバリの鰹だし。
そんなわけで赤星にシフトチェンジ。
和仏折衷の不思議なコラボで
夜は更けてゆくのでありました。
〆に蕎麦を啜って、
デザートを美味しくいただいてメデタシメデタシ、、、
と思ったら、3軒目は一昨日の夜に引き続いて
「けやき」に来てしまいました。
今夜もとっても美味かったです。流石です。
でも腹パンパン。
それでは皆様おやすみなさいzzz
(学会参加3日目の詳しい記事(写真付き)は↓こちらからどうぞ)
https://dent-perio.com/blog-date-20241004.html
10月5日土曜日、「JRイン札幌北2条」で
3回目の朝を迎えました。
昨日は当院の女史たちのために
学会をサボっちゃったわけですけど、
今日は朝早くから
「札幌コンベンションセンター」にやってまいりました。
写真拡大
ここで昨日から第67回秋季日本歯周病学会学術大会が
開催されております。
8:40開始の講演を聴講して、
午前中シッカリお勉強。
お昼はランチョンセミナーでお勉強。
出てきたのは北海道らしいお弁当。
午後もシッカリお勉強。
夕方にホテルに戻って大浴場でリフレッシュ。
そして今夜もまたススキノに繰り出しました。
今夜のお店は「開陽亭」という人気店。
まずはサッポロクラシックの生ビールからスタートです。
お通しの松前漬けがすこぶる美味しく、
お通しを別料金で追加しようと思ったんですけど、
ダメでした。それくらい美味しい。
ビールのアテは黒枝豆。
もちろん冷凍物ではありません。良い香りです。
牡蠣は濃厚でクリーミー。
塩水ウニも旨いです。
もちろんビールから
日本酒にシフトチェンジしています。
増毛の「国稀」です。
そして今夜の白眉がカニクリームコロッケです。
今まで食べたカニクリームコロッケの中でも
イチバンの美味さと言って良いでしょう。
そして定番のジャガバター烏賊の
塩辛添えは解説無用。
さらには肉厚ブリが
非常に美味しいのが嬉しい。
こいつは日本酒がススムススム。
ちなみに一昨日味をしめた釧路の
「福司」にシフトしております。
続いては豚串。
この豚肉のレベルがすこぶる高い。
いやぁ美味い美味い。
そして鳥串。鶏肉のレベルはさらに高い。
このお店、凄いかも。
ここで夕張メロンサワーをいただいて箸休め。
これ意外と美味いです。
そして至高のカニクリームコロッケをアゲイン。
トドメは「うにぎり」です。
幸せの絶頂です。
ウチの女史たちも大満足してくれたようで嬉しいです。
連れてきて良かったぁ。
〆はカニ雑炊です。出汁が旨旨。
いやぁ本当にご馳走様でした。
このお店は再訪確実ですね。
写真拡大
今夜の2軒目は「ニッカバー」であります。
まずはブラックハイボールからスタートです。
アテはドライフルーツと生チョコレートですけど、
ひとつひとつがいちいち美味い。
女性陣にはガトーショコラ。
これまた濃厚で美味し。
ストレートで飲むウイスキーのアテには
懐かしのレーズンバターもまた良し。
このお店、4年ぶりの訪問でしたけど、
やはり良いですね。定番中の定番なり。
大いに満足して帰途に着くのでした。
そしてお約束のホテルの部屋飲みで〆ました。
(学会参加4日目の詳しい記事(写真付き)は↓こちらからどうぞ)
https://dent-perio.com/blog-date-20241005.html
10月6日日曜日、「JRイン札幌北2条」
で迎える朝も4回目。
本日で札幌ともお別れです。
まずは大浴場での朝風呂からスタートして、
10時にホテルをチェックアウト。
北海道庁旧本庁舎前を抜けて
「六花亭札幌本店」へ行ってお買い物。
その後は「松尾ジンギスカン札幌駅前店」
でお食事です。
この店のジンギスカンは
一昨日のサッポロビール園とは
全く違ったタレに漬け込み系のジンギスカンで、
これはこれで大変美味しゅうございます。
でも当院の女史2名は、
ここのジンギスカンの味(というか臭い)は
受け付けないとのことで、、、
お店のチョイスを誤りました。申し訳ない。
食後は札幌駅から快速エアポート98号で
新千歳空港に向かいました。
空港ではサクッと買い物をして、
その後はANAラウンジへ。
最後のサッポロクラシック生ビールをいただきました。
いやぁ美味い。
ビールを飲んでいたら搭乗予定のANA070便は
機材の到着が遅れて、
25分の遅延とのこと。
こういう時にラウンジの存在はありがたい。
日曜日の夕方の便ですから、
予想通り満席でした。
飛行自体は順調で、
羽田空港には25分遅れで到着しました。
空港到着後は京急に乗って横浜下車。
ベイクォーターの「チャオタイ」で反省会をしました。
北海道料理を食べまくった後の
タイ料理の味付けはとっても新鮮。
トムカーガイの酸味と生姜が
疲れた胃袋に沁み渡ります。
チキンの焼飯カオパッガイがまた美味くて
赤ワインのアテにサイコーです。
ポークの焼飯カオパッムーはさらに
アテとして好適の美味さ。
いやぁ旅行後の反省会にタイ料理は相性良いです。
帰りしなに大船で松屋の牛丼を買って帰宅後に
〆てしまいました。
それでは皆様おやすみなさいzzz
学会参加5日目の詳しい記事(写真付き)は↓こちらからどうぞ)
https://dent-perio.com/blog-date-20241006.html
〒251-0033 神奈川県藤沢市片瀬山3-7-3
TEL 0466-28-1374
0120-241829(つよいはにく)